Blogブログ

  • エイジングケア編
2021.09.12

カラーにこだわる!ダメージさせない!エイジングケア編後編

広島市にある髪質改善専門店
美髪クリニックExsiorです。

お客様の髪のお悩み改善店です。

さまざまなヘアケアの情報を更新し、
少しでも皆様のお役に立てるよう
情報発信しております。

今回はエイジングケア編、
「カラーにこだわる!ダメージさせない!」
というテーマでお話します。
ちなみに後編です!

前編では、こだわるポイントをお話していました!
エイジング毛をケアするポイントで、
ヘアカラーにこだわることはとても重要です。

ヘアカラーこだわるポイント

・ホームカラーはNG
・ヘアカラー薬剤の中和・除去は必須
・リタッチ回数を増やす
・ヘアケアを同時に組み込む
・アルカリ量が少ないヘアカラーを使う

まず、
・ホームカラーNG
なのですが、理由としては、
だいたいのホームカラーのアルカリが
なかなか強いからです!
ダメージが強くなる原因です。
そして、残留しやすいので
ギシギシする原因にもなり、
ヘアカラーによるアレルギーの
原因にもあります。

・ヘアカラーの薬剤の中和・除去は必須
ヘアカラーのアルカリ・ジアミンなどの
化学物質はシャンプーしただけでは、
完全に落とせるものではなく、
残留してダメージの原因や、
頭皮では、白髪が増えてしまう原因にもあります。
薬剤除去はエイジング毛対策だけでなく、
白髪予防対策にも非常に有効です。

・リタッチ回数を増やす
初歩的ではありますが、毎回毛先まで
カラーを塗るのはリスクが高いです。
アルカリダメージが蓄積して、
キューティクルが剥がれて広がりの原因になります。
デリケートなエイジング毛だとより
パサパサ、ギシギシの原因になります。
全体をカラーする際は、キューティクルの剥がれを
防ぐケアも同時にすることがもっとも重要です。

・ヘアケアを同時に組み込む
いくら素晴らしいカラーでもダメージゼロと
いうわけにはいきません。
オーガニックカラーやオイルカラーなど、
より優しいカラーなども登場していますが、
同時にヘアケアを組み込み、
毛髪内部のダメージケア、
キューティクルの剥がれの抑制など、
徹底したケアを同時に進めることで
極めてダメージの少ないヘアカラーを
繰り返すことができます。
あとでするシステムトリートメントも大事ですが、
カラー中のダメージを防ぐことも大切です。

・アルカリ量の少ないカラーを使う
これはヘアカラーといっても沢山の種類があります。
オーガニックカラーなどこだわったカラーも
多種あるなか、アルカリ量の強いものもあります。
なるべくアルカリ量の少ないカラーをすることで
髪内部のダメージ、キューティクルの剥離を
なるべく防ぐことができます。

Exsiorのヘアカラーは、
オーガニック成分などの天然ハーブ成分などを
使用した低刺激カラーです。
薬剤の中和・除去はカラー全てのメニューで
徹底しておこなっています。
高度なヘアケアとの組み合わせで、
髪内部の補修、キューティクルの剥離を
しっかり防ぎ、カラーしたあとの状態が
する前を超える結果になります。
また、繰り返すことで、エイジング毛対策、
白髪予防対策を高めることができます。

今回は「カラーにこだわる」
というテーマでお話しました!
ぜひご参考に綺麗な髪を作りましょう!